大木町にコンパクトな平屋着工
大木町にコンパクトな平屋着工。
この住宅のスペック。
●耐震等級3
●省エネ等級5(HEAT20 G1)
一次エネルギー消費量20%以上削減
●長期優良住宅
●子育てグリーン住宅補助金80万円対象

杭工事のための重機搬入
建築基準法が2025年4月より、構造耐力審査の厳格化。
省エネ基準の審査(省エネ等級4以上)の厳格化などで、審査の長期化が心配されました。
何とか、確認申請、長期優良住宅の申請とクリアーでき、やっと着工です。
先ずは地盤調査。
建設地の地盤は、地下10mほどで地耐力20KN/㎡以上へ到達。

いよいよ杭工事始ります
支持層まで杭工事を施し基礎工事へ
長期優良住宅の基礎は、鉄筋量、コンクリート量と半端なく多い。
この材料費高騰で基礎代も半端なく高額です。
次回は基礎工事をお伝えします。
日本ビルドは安全で快適な住まいを提供し、定期的なメンテナンスを施すことにより
40年後でも高く販売できる家づくりを行ってます。
何か家づくりにおいて、お聞きになりたいことがあればお気軽にご相談ください。